SDGSが流行ってますね^^
国連の さすてなぶるでべろっぷめんとごーる
通称SDGsってご存知ですか?
知らない人はもうちょっと新聞を読みましょう。
実はSDGsの前身にMDGsという目標設定がありまして
僕も青年会議所(JC)時代はよくあーだこーだ捏ね繰り回しましたよ。
NYやジュネーブの国連本部に何度も行きましたし、
MDGs啓蒙プログラムなんつう物を作って
その後5年間全国の青年会議所で公式プログラムとして
使われていたとか。
まぁ、時は経って今令和。僕たちの仕事は
国連のどこに役立っているんだろう...
ってちゃんと役立っているんですね。
オビナタが造る高性能な家は
SDGsの ゴール3,7,11,13 の達成に寄与します。
と、本気でつぶやいときます。
SDGsとは? 詳細はこちら ⇒外務省公式
そして、国の来年度予算に対する環境省・経産省・国交省連携の概算要求です。
ZEH関連概算要求
リフォーム関連概算要求
・
・
・
実はこんな話題も得意なオビナタでした。
・
・
・
今日のBGMは Michael Jackson の HEAL THE WORLD にしてね~~
▼JWOODについて

▼断熱工法について

▼オビナタ日誌

▼オビナタの施工事例
